こんにちは♡
私は前記事「ロンドンのカフェショーディッチ編」でも書いていましが、ロンドンではブリックレーンにあるとあるヴィンテージショップで働いてました♡
なのでヴィンテージショップ大好き(*’▽’)
ヴィンテージショップ巡りはもちろん、数か月に1回あるヴィンテージショップイベントもお休みをとっては出掛けてました♡
今日は2月にあるイベントのご紹介♡
レトロなお洋服好きのロンドン在住のワーホリさん、旅の途中でロンドンの日程がかぶりそうな旅人さん、お時間あいそうならぜひぜひ♪
「Bethnal Green’s Affordable vintage fair(Judy’s)」
2月11日(日) 10:30~16:30
York hall ,Bethnal Green (Bethnal green station)
地下鉄Bethnal green駅からすぐです♪
アンダーグラウンド(地下鉄)だったら駅出てすぐ北上。
オーバーグラウンドだったらちょい離れちゃうけど、問題なく歩けます😊
入場料(再入場可)
10:30~11:00の間に入場ー£3
11:00以降の入場ー£2
時間帯
基本的にヴィンテージ、古着は1点物なので、早めに行くに越したことはないです(*´з`)
このJudy’sヴィンテージイベント、数か月に1回の開催なんですが、私は好きですよー♡
※ちなみに1月21日にキロセールのヴィンテージセールも同じ場所であります★
個人的にはキロセール(量り売り)はぶわぁって服が置いてあるから選ぶの難しくて苦手
公民館みたいな中にたくさんブースがあって、勝手に見てまわるタイプ。
お会計はそのブースごとにお店の人に支払います。
(だから勝手に持ってっちゃだめ、試着も場所が離れてるからお店の人に声かけてね!)
カード可のところもあれば、不可のところもあるので、一応現金で用意した方がよいかな。
お値段ですが、よくあるフリマみたいに何百円みたいな感じではありません。
ヴィンテージショップと同じかほんの少し安いくらいかな?
(実際ショップからブース出店してる方もいます★)
かわいいいいいいいい♡
服がメインだけど、小物やイスなども!(家具類かわい♡)
あ、あと正直日本の服も輸入して売りに結構出されてます!( `ー´)ノ
「サイズぴったり♡」って思ったら日本のメーカーだったりする…笑。
それも含め、ぜひぜひ見にいって掘り出し物見つけてきてください♪
ちなみに1月21日、私も大阪難波でフリマ出店します♡
前の記事に場所等書いてますので、お時間ありましたらぜひ( *´艸`)
ワーホリ話や旅のお話ししましょ!
相方のお姉さんもぶらぶら旅派、基本インド在住な人だからインド情報あるかも!
ほなほなまた($・・)/~~~
ランキング参加してます♪クリックしていただけたら嬉しい!
Lazy Packer あい