はろはろ♡
寒いですね!
ロンドンの皆さま、寒い中お仕事や学校、お疲れ様です!
旅中の皆さま、安宿で寒い思いしてるかな?いっぱい着こんで頑張って!><
日本の皆さま、雪大丈夫だった?w
寒い時はぬくぬくカフェでまったりが最高♡
前回の「大好きカフェ”ショーディッチ編”」の続きです♪
今回はまったり過ごせるご飯が美味しいイーストロンドンのカフェをお届け(*’▽’)
てかホクストンス多め!行きにくいとこであんまし参考にならないかもごめんw
目次
ここのピザ大好き!「The Barrel Boulangerie」
読みかたは分かりません!笑。
私は「ホクストンのピザ屋」って呼んでました。
Hoxton streetというストリートにあり、ショーディッチより少し北、Old streetより少し東にあります。
なのでなかなか行く機会はないかもしれないけど、ブリックレーンで買い物したあと時間があれば寄ってみて♪
ここはね、ピザが安くて美味しいい♪
もともとフラットメイトがここはデリバルー(Deliverloo)で好きだったピザ屋さん。
カフェとしても夜22時までだかからゆっくり話せるし、何より店員さんの愛想がばつぐん♡
ニコニコしてて、ほんと気分がいい!接客って大事!
愛’s定番♥FUMATO(サーモンのホワイトソースピザ♡)+コーラ、食後にカプチーノ
(上の写真の奥のピザね)
ピザ以外の、パン系もデザートも美味しそうだったーーーーー♪
(毎回次こそはパン食べる!って思いながらピザ頼んじゃう( ´`;))
前はバイトの募集してたけど今はどうかな?
雰囲気もよくてゆったりして働きやすそ♡
あーもう一回食べたい、食べにいく!
ちなみにこのお店のあるホクストンストリート、この2年間でオシャレなお店めっちゃ増えました!
ハンバーガーがメイン「Number177」
ここの看板はバーガー♡
少し(けっこう)いい値段なんだけど、前は「火曜日限定2for1(バーガー2個で1個の値段)」やってたけど、今はどうだろ?
店員さんの派手ヘア(去年の夏)もおしゃれ♡
ほんとこういうカラーが似合う華やかな外人顔うらやましい。。。すき。
自分はあける気ないけど、鼻ぴとかも断然似合う。。。♡
夏はアイスカフェラテも出してくれるよー!(ホットしかないとこ結構多い)
電源もあるので店内でパソコンぽちぽちするのもよし、ひなたぼっこしながらテラスでまったりもあり( *´`)
欧州とアジアンの融合!「100 Hoxton」
ここもチェーン店で、最初のピザ屋さんのお隣にあるしゃれおつカフェ&バー
金、土は夜中12時まであいてるよ♡
お料理美味しい~!しっかり味ついてるフュージョン系。
写真はタコ、えび、お肉!がっつり!
(タコ大好き♡)
あと、フルーツのカクテルジュースが美味しいです♡
あとあと、店員さんがイケメン&美女!(じゅる)
ランチにしては高いけどね><
ちょい贅沢する女子会orデート向けかなー!(*’▽’)
長椅子があるのでグループでも使いやすいお店です◎
夜遅くまでやってるカフェ「アルビオン」
ショーディッチから少し北上したとこ。ここもチェーンですね。
普段は11時、木金土は1時まで営業してくれるのでダラダラ喋りたい私達にぴったり!
夜12時くらいに行ったときも、私達だけしかお客さんいないなんて事無く、程よいがやがや感でした◎
ケーキもその時間でも売り切れとかにならず提供してくれました◎
普通よりちょっといいお菓子、紅茶も売ってるので、程よい距離感の方に手土産、軽いプレゼントを渡すときぴったりですw
ご飯もサイト見てたら豊富で美味しそうー!
ただソファタイプじゃなく、イスとテーブルでがっつりウェイトレスさんが何人か動いてはるから、コーヒーだけで長居して作業するのは気まずい感じかも?
ご飯食べて、話したりなくてカフェ的な使い方がおすすめかと♡
1時でも喋り足りなかったら、Ace Hotelへごー♡(過去記事「クリスマス~」参照)
あそこならずっと空いてる!w
さいごに
ショーディッチ、ホクストン付近はほんとにカフェや軽いご飯屋さんが多くて、開拓できてないお店がいっぱい。
あーーーーー!
食べたいいいいいい!!!!!!!!
自炊することも多かったけど、その半分でももっと色んなお店に食べにいけば良かった。
こうやって振り返ると思いますね。
ワーホリ中の皆さん、イギリスは物価も高くてお金の節約も必要だと思います。
でも正直無一文になって日本に帰ってきても、日本にいさえすれば絶対何とかなります。
「したい」って思ったらどんどん使って良いと思う!
私ロンドンで信じられないほど洋服買って「わーw」って引っ越すとき一瞬なったけど、後悔してないです(*’▽’)
まじ2年あっという間やでーーー!!!!ほんまに!!!
寝坊してだらだら過ごした日を集めてやり直したい(;´・ω・)
てかこれ言い出したらダメなことわかってるけど、2018年度YMSの当選発表近づいてるし、あんまこのブログ見てる人いないであろうから許して。
重大な理由なくさらっと早めに切り上げて帰るワーホリの子!何でや!
ビザ日数譲ってくれー
イギリスのワーホリは抽選やし、私たちの裏で悔しい思いした人もいっぱいいる(前も書いたけど友達は3回無理やって学生ビザに切り替えた)
うちらはその人達の分もむっちゃエンジョイしなあかん。
絶対おもんなかった、お金ないとかで帰国とかしやんといて欲しい。
この先ずっと「最高の2年間やったな」って思えるようにして欲しいな。
人それぞれって頭では分かってるんやけど…すみません。
むっちゃ行きたい人が当選しますように…
なんかついついワーホリ日記に熱入っちゃうけど、そろそろ旅日記も新しい国書きたいなー♪
どこにしよ…!
ワーホリ、旅人ランキング参加してます!
クリックはここから↓↓
Lazy Packer あい